羅宇 材料竹購入

腹ごしらえも、おいしく終了し、花苗とブロックを求めて出発します。走り慣れた道を15分ほど、助手席で過ごします。目的地は大開拓された関西の文化学術の研究の振興拠点となるべく都市計画整備地です。国立国会図書館が見えてきました。閲覧カードを持っています。何回か利用しましたが、よっぽどの調べものがない限り行きません。書庫中心なので、面倒くさいから。悪名高き、私のしごと館はもうありません。横にありました。壮絶な無駄遣いも、誰もその責を負いません。6車線道路の向かい側にホームセンターがあります。ショッピングモールがあります。GMSがあります。チェーンレストランがひしめきます。文化学術より団子です。広大な空き地も企業施設が何となく埋まってきています。ブロック4個をカートに積み、花苗を物色に。全盛期の半分です。所狭しの陳列台が半分になり、通路が広々。春の盛りの書き入れ時なのに。関西では、そこそこの大型店舗です。日曜日です。人入りも、こんなでやって行けるのが不思議だなぁ。さておき。菜園用の支柱を求めます。1.5m10本で150円なり。間伐竹です。太さが8〜10mm。うってつけです。羅宇製作用に1本選びます。最小数で充分です。マイ愛用サイズなので10本ぐらいは作れます。そんなに要りませんが。1〜2本分を切断し、残りは放ったらかし乾燥です。必要になりそうなので予備に作っておこうと思っています。この話は、また後日。お急ぎの方は、煙管のカスタマイズで、どうぞ。

衝動買いしました。ワインのせいです。責任転嫁します。アンンンマリにも、安かったから。ピンクが可愛いでしょ。一応、ユニセックスです。ワイズがちょっ とキツかったけど。週一テニスでも、ソールが結構摩耗します。タイヤと靴底は命を乗せています。危険なので、これも予備に。履き主を見かけたら、声をかけ てください。いっしょに、一服しましょう。

コメントを残す