ライター緊急リペア

大雨でしたね。台風まで参加して。梅雨ではない雨です。土砂災害がいたるところで、心配されています。TVやラジオのニュースが伝えてくれます。自然は加減をしてくれません。稲穂を育む程でよいのに。本日は気温もさほど上がらず、ムシジメもあまり感じません。梅雨ではない気候です。アッというまに夏が来襲します。エッという間に夏は終わります。浜茶屋は一ヶ月で一年を過ごすそうな。すごい。ライターのバネが折れました。スイッチをひねっても、アームが跳ね上がりません。ひと月程前にメンテナンスしたばかりのMylflamです。点検したのになぁ。仕方がないので、作成します。もちろん専用の道具なんてもっていません。力づくです。ホビー用万力にバネ径に合うボルトをセットします。硬鋼線、ピアノ線ですね。を、15㎝程にカット。プライヤー二本で両端を掴み、力づくで巻き付けます。太さは0.7㎜を使用。純正は1㎜位ですが、この方法だと堅くて巻けません。巻けても膨らんで使い物になりません。巻き上がりました。両端は力づくなのでホントはグルグルになっていますなっています。焼き入れするのでカットしています。コンロであぶります。本格はできないので、テンパーカラー、青くなったら水にジャポン。調べた結果一番簡単だったのでそうしています。それでも具合が難しい、てか、分からんのでテキトーです。バネ足をカットしてできあがり。実はここにきて失敗しています。長さをROWENTAサイズにカットしてしまい少し短い。使用はできます。少し緩い。ガシッが弱い。カシッぐらいです。ヤレヤレ。取り敢えず、使う事にします。焼き入れも上手にできているのやら、すぐになまるかもしれないし。本機種やROWENTAは単純なバネです。繊細もさほど必要でなく、リペアが容易なので気軽に日常使いできます。トーレンスの緻密やオリフレームの怪奇やランセルの偏執やエスプリの剛胆も必要ありません。

セット完了です。復活ライターにて、一服。

コメントを残す