一服を忘れる、お月様。

パソコンのディスプレイを眺めておりました。今日は何を書こうかな、と。腹案は二つ三つあるのですが、しっくりいきません。パソコンは窓を後ろに控え西向き、当然私は東を臨む位置になります。なんだかなぁ〜、とボ〜っとしているとまぁるい形が目に飛び込んできました。画面とのにらめっこに負けて目をずらした時に、不意打ちです。真冬です。十五夜ではありません。カチンコチンになった空気のフィルターを通して、得も言われぬ黄色です(ホントは)。丘から顔を出したばかりのお月様です。反射神経でデジカメを三脚にセットします。今日はプチプチギャラリーです。またまた、不思議もあります。 “一服を忘れる、お月様。” の続きを読む

一服は、3服。

ブログを開設してちょうど一ヶ月になります。今更ながら、カタカナ用語と辻褄の合わぬ和単語ばかりのITワールドと慣れぬ手仕事で四苦八苦するも、なんとか体を成しつつ、戸惑いが続きます。それでも、便利になったモノです。言語を知らずとも、進化したテンプレートに思いを放り込めばそれなりに仕上げてくれるのですから。史上最低支持率のオリンピック首相が提唱したIT 革命以前から、当時、隣に座るスタッフはこの世界に取り組んでおりました。が、ディスプレイを覗き込むと文字だらけ。この文字が見る側のディスプレイにどのように反映されるのか、と考えはじめた途端に思考停止です。この頃からでしょうか、懐古主義が脳みその片隅に双葉を育て始めたのは。今日は煙管煙草の話です。自分の喫煙スタイルです。興味のある方も無い方も。愛煙家も嫌煙家も。キセラーもパイピストも手巻キストも。あなたの知らない世界があるのです。タイトルの答えも、ここにあります。新設ページ「私の煙管煙草スタイル」を覗いてください。くれぐれも過度な期待はなさらぬように。単に私の吸い方を紹介しているだけですので。それと、そのページはけっして喫煙を勧める記事ではありません。喫煙は自分の意志で勝手にやってください。リスクと成熟した大人のみの嗜みであることを肝に銘じて。

ショーバイ、ハンジョで、お願いの、一服。

ショーバイ、ハンジョで、笹もってこい。関西では初詣より、こちらが大事という方も多くいらっしゃいます。今宮、堀川、西宮界隈は、今日が本えびす、きっと元気ににぎわっていることでしょう。 数少ない地元の情報源、奈良のコミュニティFMが伝えるところによると、春日大社にもえべっさんがあるとのこと。ですが、今日一日だけで、15時で終了したらしいです。奈良の代表的なえべっさんは、南市の初戎でしょうか。奈良市街のメインストリート餅飯殿(モチイドノと呼びます)センター街の路地を入ったところにある小さな小さな恵比須神社です。 “ショーバイ、ハンジョで、お願いの、一服。” の続きを読む

ヴィンテージ家具。眼福 一服。

早速、昨日の予告のご報告です。パートナーが見つけました。奈良県を南北に走る国道168号線沿い、生駒の南田原交差点のすぐ南にあります。昭和の元気な時代に建てられたと推察する、少し立派だけど懐かしい、家屋兼事務所かな?みたいな建物。いつも1階はシャッターが閉まっていました。車で通過するだけです。気に留めることも無かったのですが、その日はシャッターが開いていたそうな。おや珍しやと眺めてみると、木の家具が並び男性が作業をされている。遠目から見ても分かります。現代の新品家具ではありません。美しい年齢を重ねたオーラがジワリと、静かな主張を放っています。見逃す手はないと物見遊山です。 “ヴィンテージ家具。眼福 一服。” の続きを読む

女子高生とニッコリくん。で、満喫煙。

ちょっと事情があり、リビングにしばし蟄居することとなりました。暇を持て余すので、何の期待もせずに取り敢えずTVスイッチオン。案の定ワイワイガヤガヤ騒がしいだけのプログラムばかりと、あきらめかけたそのとき。高校女子サッカー決勝を映してるじゃないですか。おぉ、これはメッケモンとチャンネルを固定します。宿命の新聞屋vs鉄道会社ならぬ、東西決戦です。これまた、彼女たちはひたむきです。走る、転ぶ、蹴る、追う、駆ける、コケル、滑る、立ち上がる。一瞬も、誰も、11人が、目で、体で、心で、蛇の執念でボールを捉えます。 “女子高生とニッコリくん。で、満喫煙。” の続きを読む

今日は初打ち。煙草がうまい。

テニスサークルの初打ちに行ってきました。風もなく雲もなく、気温は低いもののお日様が適度に冷気を柔げてくれた絶好のお日和です。毎週土曜日の午前中3時間パコーン、ポコ〜ンと、ほぼオーバーアラカン6〜7名が黄色いボールを追っかけます。大の大人が半日遊んで1回300円、煙草1箱400〜円です。お出かけ散歩以外、唯一のスポーツタイムです。1時間半ほど上級者の指導による練習、残りがゲームです。高校の激闘クラブ活動には到底及びませんが、システマティックに練習ルーティーンをこなすので、真冬でも結構汗をかきます。1プロセスが終わったら、休憩です。無理はしません。できません。もちろん、私はコートを出て一服です。 “今日は初打ち。煙草がうまい。” の続きを読む

冬の大阪 石切さん 方形灰皿で一服。

新年の週も、はや1週間を過ぎようとしています。本格稼働はまだ少し余裕があるので、石切さんへ行ってきました。昨日ふと思いつき、縁者とご祈願です。正式には石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)のお名前ですが、堅いことは言わず「でんぼ(関西で腫れ物のこと)の神さん」の愛称で親しまれています。最寄り駅から坂を延々下ってほぼ1km。行きは良いよいで、所狭しと占いの館や大仏さん、お不動さん、大黒さんのほこらが並ぶ昔ながらの細い参道をポッチリテクテクと歩みます。民間信仰が息づく愛される神さんです。15分ほどで着くのですが、今日はポッチリポッチリ。程よいところで出迎えてくれる大仏さんのお膝元にて一休み。石のベンチに喫煙所。 “冬の大阪 石切さん 方形灰皿で一服。” の続きを読む

ライター補足

「冬の京都 終い弘法 その2 独逸との出会い」で紹介しました、ライターの補足説明です。ライターは着火から消火まで、その手数により基本的に3分類されます。(ごく稀に異端児がありますので、基本形です)①着火から消火まで1アクションで終了するタイプ ②着火と消火の2アクションが必要なタイプ ③着火の準備・着火・消火の3アクションが必要なタイプ です。画像のライターはそれぞれに符合しています。 “ライター補足” の続きを読む

楕円のブログよ、どこへ行く。

三が日も終わりました。駅伝、サッカーと冬の人気スポーツがテレビに花を添えています。ほぼスポーツとニュースしかテレビは利用しません。あんまりにもくだらないから。ひな壇芸人、MCはもううんざりです。それはさておき、ラグビーが大好きです。一時ブームとなりましたが、今はどうなんでしょうか。高校ラグビーがクライマックスです。行ける年はラグビーの聖地・花園へ準々決勝を見に行きます。 “楕円のブログよ、どこへ行く。” の続きを読む

 一献、一杯、一服。一日の不思議。

今年は珍しく、一日に一族郎党勢揃いしました。一年を通じればポツポツと個別には顔を拝むことができるのですが、一同に会するのは久しぶりです。二日には妹も訪れ、近親者に集約して会うことができました。一献に始まり、二杯、三々五々で、独り酒の今日三が日まで痛飲、痛食です。昭和中期、私がチビちゃんだった頃には、こんな目出たい席で父親はチビを膝の上に抱きプカプカ、集まった縁者はモクモク煙にまみれながら幸せに笑っていました。今は、そうはいかないですね。換気扇の下、外で、愛煙家の縁者としばし談笑です。

で、下の画像。 ” 一献、一杯、一服。一日の不思議。” の続きを読む